【シェアフル「超バイト」×お笑いラジオアプリ「GERA」】『GERA FES』を観てゲラゲラ笑い、ステージ裏で影ナレをするバイト!?「超バイト」に密着

2025年4月13日(日)、豊洲PITにて国内最大級のお笑いラジオアプリ「GERA」のパーソナリティが一堂に会すイベント『GERA FES』が行われた。GERAのなかでも特に人気のパーソナリティが勢ぞろいするとあって、客席はほぼ満席!大盛り上がりのフェスとなった。

実は『GERA FES』の裏で、とあるプロジェクトが遂行されていた。それは、この日限りの特殊な「超バイト」。「超バイト」は『GERA FES』スポンサーであるシェアフル株式会社が提供する、日常生活では経験できない“想像を超えた特別なアルバイト”を体験できる企画。テレビや映画、スポーツ、アニメ、音楽、動画コンテンツなど、あらゆるジャンルで特別なバイトをすることができる。

ワラパーでは、「超バイト」として『GERA FES』に参加した南條凜花さんに密着!仕事内容や勤務直後の感想などをお届けする。

まず、「超バイト」ってなに?

「超バイト」とは、スキマバイトサービス「シェアフル」に掲載されている特別なアルバイト募集企画。ラジオイベントや映画の舞台挨拶など、普段はなかなか体験できない環境でバイトをすることができる。

シェアフル社員の市瀬さんいわく、「超バイト」は「日常生活では経験できないようなバイトを経験してもらいたい」という想いが込められた企画。“想像を超えた特別なアルバイト”をコンセプトに、テレビや映画、スポーツなどのあらゆるジャンルで、唯一無二のアルバイト企画を打ち出している。

★「超バイト」はコチラから

南條さんが参加した『GERA FES』バイトの勤務内容は、「トークステージを見ながら率先してゲラゲラ笑うこと」と「ステージ裏での影アナ業務」。募集人数はたったの1名。勤務時間は約3.5時間で、なんと時給1万円!ラジオイベントに参加しつつ、日給3.5万円稼げるという破格の内容だった。

★『GERA FES』バイト募集詳細はコチラから

「超バイト」は好条件で普段できない体験ができるとあって、倍率は平均3,000~4,000倍とだいぶ高め。『GERA FES』バイトは過去最高(2025年4月時点)倍率で、なんと応募者は6,700名!年齢や性別を基準に落とすことはなく、重要視しているのは応募時に記入する意気込み。「超バイト」へのやる気を大前提に、最終的には抽選で採用が決まるそうだ。

『GERA FES』超バイト密着!

12時すぎ、超高倍率を勝ち抜いた南條凜花さんと合流。

『GERA FES』グッズのTシャツが、本日の制服!南條さんは就職活動中だったためスーツ姿だが、「超バイト」は基本的に普段着でOK

『GERA FES』Tシャツを着たら、業務内容説明を受け、影ナレを練習。

南條さんは、『GERA FES』第1部終演後のアナウンスを担当
影ナレ練習後は、Vlog撮影!VlogはシェアフルのTikTokInstagramで公開予定

影ナレ練習やVlog撮影を終え、いざ客席へ。

『超バイト』には、シェアフルスタッフが同行!この日は、シェアフルの市瀬さん・佐藤さん・川端さんが同行しバイトをサポート。不明点があればすぐ確認できるので安心
開演前、大画面でシェアフルのCMが放映

12時45分、『GERA FES』第1部がスタート!囲碁将棋・サツマカワRPG・錦鯉・ぱーてぃーちゃん・福留光帆・モダンタイムス・ラランドと、超豪華パーソナリティたちが出演。南條さんの業務は、イベントを観てゲラゲラ笑うこと!

ダイジェスト(「お笑いラジオアプリGERA 公式チャンネル」より)

第1部エンディングが近付き、そっと会場を抜け出し舞台袖へ。いよいよ影ナレ本番。

舞台袖にて、終演後アナウンスを行う南條さん。終了後は「上手かった!」とスタッフに声をかけられていた

業務終了後は、再びVlog撮影へ。カメラの前で本日の感想を話し、業務終了。

お客様撤収後の客席で、感想撮影

約3.5時間の勤務はあっという間に終了!最後にGERAの撮影ブースで記念撮影をし、解散。

『GERA FES』会場ロビーには、シェアフル「超バイト」パネルが置かれた撮影ブースが

業務終了後に話を聞くと、「イベントを観ているのがメインだったのですごく楽しかったです!でも楽しかった分、“ちゃんと皆さんをお送りしなきゃ”と影ナレは力が入りました」と南條さん。イベント系の学生団体に所属しており裏方業務には馴染みがあったようで、影ナレも過去に経験したことがあるとか。その際の経験を活かし、今回も「ゆっくり・はっきりしゃべることを意識」したそう。

実は、「超バイト」で働くことを「前々から家族で狙っていた」という南條さん。スキマバイトサービス「シェアフル」自体、お母様から教えてもらったのだとか。これまではバイト探しのために「シェアフル」を使用していたが、今回は「ちょっと変わったことに挑戦してみたい」と応募を決意。お笑いはそこまで詳しくないが「ラランドが好き」なことも後押しになり、応募したとのこと。

実際に「超バイト」を体験し、重要だと思ったのは「楽しむ気持ち」。与えられた役目を全うする「責任感をもって挑めば上手くいくのでは」と、今後「超バイト」に参加する方にエールを送った。

シェアフル×GERA 事例

シェアフル株式会社が『GERA』とコラボするのは、今回が初めてではない。以前は、『ストレッチーズのプリ右でごめん』、『Gパンパンダのひとりじゃないよ』とコラボを実施している。いずれも反響が良かったということで、『GERA FES』とのコラボにつながった。

『ストレッチーズのプリ右でごめん』では、ADバイトを募集
『Gパンパンダのひとりじゃないよ』では、タイトルコールを言うバイトを募集

シェアフル「超バイト」

「超バイト」の倍率は高いが、そこを勝ち抜けば唯一無二の体験ができること間違いなし!募集を見逃さないよう、各SNSを要チェックだ。

また、HPでは過去に行われた「超バイト」のレポートも公開されている。「映画『悪い夏』舞台あいさつを悪い顔で見守る」、「映画『死に損なった男』舞台あいさつで幽霊バイト」、「『Appare!』武道館公演にて楽屋インタビュー」、「バーレスクダンサーと『まねきダンス』を踊る」……などユニークな「超バイト」事例がたくさん載っているので、ぜひ確認を!


シェアフル「超バイト」
テレビ・映画・スポーツ・アニメ・音楽・動画コンテンツなど、あらゆるジャンルにおいて、日常生活では経験することのできない思わず挑戦してみたくなる“想像を超えた特別なアルバイト”を体験できる企画。

「超バイト」HP:https://sharefull.com/content/superjob/

【各種SNS】
・「シェアフル」Instagram:https://www.instagram.com/sharefull.official/
・「シェアフル」TikTok:https://www.tiktok.com/@sharefull_info
・「シェアフル」X:https://x.com/sharefull_jp

文, 編集, 撮影:堀越 愛