【ヤーレンズのラジオの虎 5周年記念ライブ「ちょ待って、、これレディオショーやで」レポート】ノーマネーちゃん&佐山が大集合!年表あり、NEW CROWNあり、ゲストいっぱいの超充実ライブ〈配信は5/11まで〉

2025年5月2日(金)、渋谷区文化総合センター大和田・伝承ホールにて『ヤーレンズのラジオの虎』(GERA)5周年記念ライブ『ちょ待って、、これレディオショーやで』が開催された。

提供:お笑いラジオアプリGERA

お笑いラジオアプリ「GERA」にて配信されているネットラジオ『ヤーレンズのラジオの虎』がスタートしたのは、2020年4月。2023年8月に初イベントを実施し、今回は同番組にとって2度目となる単独イベントだ。

『ちょ待って、、これレディオショーやで』には全国からノーマネーちゃん&佐山(番組リスナーの呼称)が集合し、『ラジオの虎』ならではの構成を楽しんだ。イベント後半には、事務所の先輩兼同じマネージャーの原口あきまさをゲストに迎えたトーク(?)も実施。「5年も応援いただいてありがとう」の気持ちを込めたイベントだけあって、番組ファンが心から楽しめる企画が満載だった。

会場ロビーには、フォトスポットも

SNSを見ていると、イベント終了後もリスナーたちの興奮は冷めやらず……(感想は#5周年の虎で確認を)。会話したりお土産を交換したりと、普段はなかなか会えない番組ファン同士での交流を楽しんたリスナーもいたようだ。

『ちょ待って、、これレディオショーやで』は、現在配信チケット販売中。配信チケットには限定のアフタートークも付いているので、会場に足を運んだノーマネーちゃん&佐山も配信をお見逃しなく!


★『ちょ待って、、これレディオショーやで』配信チケット情報★

・販売期間:~5月11日(日)21時まで
・アーカイブ期間:~5月11日(日)23時59分まで

—チケット購入はこちらから—
通常配信:https://kpro-live.zaiko.io/item/370809


下記より、イベントを写真とともに振り返るレポートがスタート!ネタバレなしでイベントを楽しみたい方は、先に配信をチェック!

今回ももちろんいっぱいしゃべる!イベントレポート

開演を待つ間、会場では本イベントにつながる『ヤーレンズのラジオの虎』過去回「#253 【ゲスト:原口あきまさ】ピカピカの伝家の宝刀」(2025年3月20日配信)や、坂本出井八による注意事項アナウンスが流れていた。配信にもしっかり収録されているので、スキップしないようご注意を!

桟敷席もふくめ、345キャパの伝承ホールが満席

手の込んだオープニング映像が流れると、ヤーレンズが登場。『ヤーレンズのラジオの虎』5周年記念ライブ『ちょ待って、、これレディオショーやで』がスタートした。

満席の伝承ホールを見わたすヤーレンズ。福岡から青森まで、全国からお客さんが訪れていた

約10年前、伝承ホールでケイダッシュステージの主催ライブを定期開催していたというヤーレンズ。「この会場の2列目くらいまでしか埋まらない」(楢原)、「2列は言いすぎだけど、3列くらいしか……」(出井)と、当時はなかなか会場にお客さんを呼べていなかった様子。そのため楢原は「この会場をめっちゃ満席にしたい」と思っていたそうで、「こんなに容易くできるとは……」と感慨深げ。

超人気ラジオ『マユリカのうなげろりん!!』は、イベントの配信チケットが24,000枚売れたという。「こっちはこの人数で大喜びしてるのに」「しけるわぁ~」と楢原。でも「我々の幸せは我々の幸せ」(出井)。比べるものではない!

ヤーレンズは、お笑いラジオアプリGERAの創世記から支えてきた「初期メン」(楢原)。当時はコロナ禍で、楢原が頑なに布マスクをつけていたのが懐かしい。ラジオスタート時はM-1決勝進出前だったが、現在はGERAをふくめラジオレギュラーが5本の売れっ子に!あとは“昼FM”のレギュラーがあれば完璧のようで「FM関係者の方……」と呼び掛ける楢原に対し、出井は「あなたいつほかの仕事する気?」と言う。実際は出井もしゃべり足りないようで、現在は「ひとりでしゃべれる媒体」を探しているそう。

この日会場を訪れたお客さんの多くが木曜20時の配信と同時に『ラジオの虎』を聞いているようで、「Podcastっていつでも聞けるんですよ」と出井
作家・松原から、遠隔(タブレット)で次のコーナーに行くよう“点滅する文字”で指示が。リスナーから寄せられた質問に答えるコーナーが控えているのに、いつものごとく話題の派生が止まらない……

リスナーからの質問は「子どものころ、無駄に怖がっていたことはありますか?」。二人の回答は、配信でぜひ確認を。

子どものころ無駄に怖かったものの話題から、なぜか立位体前屈を披露する流れに……。「『身体柔らかいんです』で人前で拍手もらうの、グラビアアイドルだぞ!」(出井)

しゃべりすぎたため、作家の松原が用意していたいくつかのトピックスはカット。『ラジオの虎』の5年間をふりかえるコーナーへ。

スタッフが用意した5年間年表を見て「すくなっ!」とヤーレンズ。楢原が「観覧車のてっぺんでキッスしたことある」など、その場で思い出した出来事を追加していく

リスナーは何度も聞いているかもしれないが、「ぐりんぴーす、ABCお笑いグランプリで大スベリ」漫談はここでも語られている。二人の仕上がりきった漫談は、後日談までふくめて必聴だ。

「親ペリカンかよ」と思うほど理解不能なものを送るコーナー『親ペリ』も実施。ただ、かなり時間が押しているため縮小版で

楢原が英語の教科書「NEW CROWN」を丸暗記しているということで、「NEW CROWN」にまつわるクイズコーナーも。

なんと本物の「NEW CROWN」も登場!!クイズに正解すると、なんと「NEW CROWN」をプレゼント!楢原は大興奮、出井は大爆笑
懐かしい誌面に興奮し、無邪気に指さす楢原。「bike,cake,notebook,table,tube!!!」(楢原)。「banboo sword」など楢原の驚異的な記憶力が次々に発揮され、客席からはどよめきも

「NEW CROWN」をゲットすべく、楢原はクイズに挑戦。「ヤンメイリンの好きなスポーツは卓球。ケンは野球。ムカミカマウは柔道。クミは剣道。では、トムが好きなスポーツは?」など、英語力ではない能力を試される問題が出題された。

本気でクイズに向き合い、一喜一憂する楢原。楢原にしか答えられないクイズだろうが、一緒にチャレンジしてみよう
愛おしそうに「NEW CROWN」を読む楢原

休憩中には、リスナー原案の物語『おおきなポコ』VTRが流れた。

VTRはすごい完成度。最初はもっと「“生”かった」(出井)そうで、何度もリテイクを重ねたという

イベント終盤には、ゲストが登場!

ゲストは、なんと石橋貴明!!!
……ではなく、事務所の先輩である原口あきまさが登場!マネージャーが同じなので、『ラジオの虎』にゲスト出演した際、その場でスケジュールを押さえた(参照:#253 【ゲスト:原口あきまさ】ピカピカの伝家の宝刀 

原口が『ラジオの虎』にゲスト出演した際、本来であれば原口の半生を聞くはずだった。しかしラジオ本編では(ヤーレンズのせいで)まったく聞くことができず、今回のゲスト出演はそのリベンジを目的としている。

キムタクや草彅剛、渥美清、大谷翔平……と、ゲストが続々登場!!!
IKKOさんやルフィなど、豪華メンバーからのビデオレターも!!!

原口を交えたトーク(?)を経て、あっという間にエンディングへ。果たして、今回は半生を聞き出せたのか……!?その結末は、配信で確認を。

最後は撮影タイム!「みなさんのおかげで続けられました」と出井

『ヤーレンズのラジオの虎』5周年記念ライブ『ちょ待って、、これレディオショーやで』は、5月11日(日)まで配信で視聴可能。配信限定アフタートークが付いているので、この機会にぜひ確認を!

また、ネットラジオ『ヤーレンズのラジオの虎』最新情報は公式X(@yarlens_gera)で確認できる。5周年を迎え、ますます盛り上がりを見せている本番組。今後もお見逃しなく!

文, 編集, 撮影:堀越 愛