『VIP ROOM HARUHIKO』は、春とヒコーキがバーのVIP ROOM で本音を語るような、そんな場所。

‟語りつくされた、でも正解はなく、各々で考え方が異なる”普遍的なテーマについて、ぐんぴぃと土岡がそれぞれの視点で綴ります。
今月のテーマは、「幽霊っていると思う?」
★春とヒコーキが読者のお悩みに答える連載「VIP ROOM HARUHIKO ~秘め問い~」はコチラから
theme. 幽霊っていると思う?
ver.ぐんぴぃ

かなり信じていません。自分、スピってないので。
大のオカルト嫌いで知られた故・上岡龍太郎さんが、幽霊を見てしまった50人と激論を交わす動画をよく見てました。オールスター感謝祭ぐらいスタジオにぎっしり揃い踏みしている霊能力者たちを、MCの上岡さんが次々論破していく様が痛快でした。
「もし本当に幽霊がいるなら、広島市民球場でバース(阪神タイガースのアメリカ人プロ野球選手)があんなにホームランを打てるわけがない。もし霊がいて、怨念があるなら、バースが打席に入った瞬間にしがみつくでしょう」(概要)
漫談としても完璧な論破。痺れます。ひろゆきVS上岡龍太郎を見たかったな。
幽霊に加えて、死後の世界も信じていません。信じない方が楽だから。
たとえば鎌倉時代のように仏教が厚く信じられていた頃の民衆は、来世で救われるために辛い今生を善く生きていました。それって未来の成功のために今を犠牲にする行為に似ています。将来の出世のために、若いうちは嫌な仕事や付き合いに耐えるように。
来世なんて気にせずしっかり今生を生き切るべきです。来世も出世も念頭に置かない方が幸せ。
ついでに輪廻転生も信じません。
そもそも生まれ変わりが信じられたキッカケは、動物の死骸の跡に植物が芽吹くから、という説があります。人間が死んだ場所は分解者によって土壌が豊かになり、花が咲く。それを見た昔の人々が生まれ変わりを発想するのも分かります。
だからこそ、キリスト教やイスラム教など砂漠由来の宗教には輪廻の考え方はありません。亡骸は亡骸のままだから。輪廻転生は湿潤なインド発の宗教に限られます。
宗教って「元気が出る陰謀論」だから。無理やり理屈をつけるものです。
ただし死後に、分子レベルで分解されたものが、何か別の個体に経由されるかもしれない、とは考えています。ざっくり理解度の動的平衡というやつです。
生きている間は分子構造が入れ替わりながらも、たまたま形を成しているだけ。たとえば肉体が荼毘に付されて灰になると、体を構成している分子が霧散する。空気に混ざる。土に帰る。それらを草木が栄養にする。草食動物が食べる。以下、食物連鎖の礎になる。好きだったあの人に届くかもしれない。好きだった故人の分子と混ざり合うかもしれない。
意識なんかはないけど、何かのエネルギーになるんじゃないかな、ぐらいに考えることはあります。世界を動かすエネルギー源の石油だって、命が変化したものなんですから。
話は変わりますが、幽霊を信じないからか、怪談は大好きです。
短いやつを一つ。
長い髪の女性が、飛び降り自殺をしようと雑居ビルの屋上にいた。
見物客たちがビルの下から、固唾を飲んで見守っている。
今か、今かと飛び降りそうな彼女が、いざ飛び降りようと体を傾けた瞬間
下で見ていた野次馬たちがなぜか一斉に
「せーの!」
と声を揃えた。
文章でどのぐらい伝わるか分からないですが、ヒヤヒヤして大好きです。
たまに怪談師のイベントで仕事をさせていただくことがあるのですが。
お笑いライブがお笑いファンの間で一周して世間と乖離しているのと同様に、怪談も一周しているそうで。
今は「さほど怖くないのが一番怖い」のフェーズまで来ているそうです。
「その時、全員が寝ながら手をあげていたんですよーー!!!」ってオチを聞いた時は笑ってしまいました。
ver.土岡

幽霊はいると強く思っているわけじゃないけど、いて何らおかしくないとは思っている。この世は肉体というアバターを使ってログインしているオンラインゲームのようなものの可能性がある。ぼくらの精神?魂?はちがうところにあり、一生を終えるとき、魂はアバターから離れてログアウトする。でも、なんらかのバグで、アバターはもうないのにログアウトできずにこの世というオープンワールドに残ってしまったプレイヤーが、幽霊なんじゃないか。そう考えると別に幽霊は怖いものではなく、システム上の問題と捉えることができる。なぜこの世が存在して、そこに私たちが生きていることってどういう仕組みなんだろう?と考えたときに、そうなっている可能性はあるなと思った。
そんなに幽霊を信じていない人でも、事故物件を嫌がる人は多いだろう。現役プレイヤーの自分とは違う存在がうろうろしているのが嫌だということ。それは、OBがいつまでも顔を出すのが煙たがられるのと一緒。OBがずっと部室の鍵を持っていつでも入ってくると思うと気味が悪い。でも、OBが来ると分かっている行事だったら、OBをありがたく迎え入れる。仏壇に手を合わせるのと同じだから。そのくらい、ただの排他的な防衛本能として、幽霊がいる可能性も踏まえている人が多いんじゃないか。
ただ、幽霊や宇宙人の話になったときに「いると思う!だって、その方が楽しいじゃん!」って言ってくる人は何なんだと思う。それが一番冷めてるだろ。いると思っているわけでもないのに、自分は遊び心を持っているということにしたくて取るスタンス。幽霊や宇宙人の存在も信じてないし、自分の世界観(世界の見方という本来の意味で)も信じてない。そしたらこっちだって蚊がいないと思った方が楽しいから蚊をいないものとするよ。それで「いや、蚊はいるでしょ笑」と言ってきたら「じゃあ幽霊はいねぇよ!いねぇんだから!」という話になる。
霊感はないけど、一時期よく金縛りにかかった。寝てるときに急に目が覚めて、体が動かない状態で、触られてる感触があったり、幽体離脱する感覚があったり、何かしらが起こる。一度、金縛りにかかったときに頭の中におじさんの声が聴こえてきたことがあった。どこか遠くから聴こえてくるので、何を言っているのか分からない。だんだん、声が明瞭になっていく。「ああ、でえ、あぁ……なぁ、でぇ、かぁ……何ですかぁぁ?」。おじさんの方から声をかけておいて、「何ですか?」だった。こっちからあんたに話があるわけない。そっちが来たんだから、そっちが話題を出せと思った。
PROFILE

タイタン 所属
左:ぐんぴぃ
右:土岡 哲朗
★公式プロフィール:https://www.titan-net.co.jp/talent/haruhiko/
★公式YouTube:春とヒコーキ / バキ童チャンネル【ぐんぴぃ】
INFORMATION

公式YouTubeチャンネル「春とヒコーキ」
ネタ動画や生配信、企画動画などをアップしている、春とヒコーキの公式YouTube!
毎週月曜20時~生配信。