2025.07.27
【ビビプロ寄席ライブvol.5】これからも人生は続いていく。やれることを全力でやりたくなるライブ!(配信:~8/3)《出演:ヤーレンズ、ヨネダ2000、キュウ、ラパルフェ、スタミナパン、滝音、CITY》
2025年7月16日(水)、なかのZERO小ホールにて『ビビプロ寄席ライブ vol.5』が開催された。

『ビビプロ寄席ライブ vol.5』は、2024年10月に始動したライブ主催団体・ビビプロが手掛ける寄席公演。初回から出演しているビビプロ常連のヤーレンズをはじめ、ヨネダ2000、キュウ、ラパルフェ、スタミナパン、滝音、CITYと豪華なメンバーが出演した。本公演は、8月3日(日)までアーカイブ配信を行っている。
★『ビビプロ寄席ライブ vol.5』アーカイブはコチラから
※販売は8月3日(日)12時まで
※視聴は8月3日(日)23時59分まで
※以下、ネタバレあり!情報ゼロでライブを観たい方は、先に配信をチェック※
オープニング
ライブがはじまり、出演者たちが舞台上に集合。オープニングMCはスタミナパン・トシダが担当した。

「皆さん(ビビプロによく)出てはるんですか?」と滝音・さすけ。ビビプロ旗揚げから出演しているヤーレンズ出井は、「わからないことがあったら全然聞いて」と先輩の風格を見せる。


CITY・石井とヤーレンズ・出井は同期で、大阪時代に同居していたことがある。「久しぶりに会えると思ったら、出井ちゃんいなくて……」と石井。しばらく会わない間に出井が変化していたため、見つけられなかったようだ。




『ビビプロ寄席ライブ』が開催された7月16日は、漫才・コント二刀流で戦う大会『ダブルインパクト』決勝の直前。スタミナパンは決勝に残っていたため、賞金の使い道について問われていた。


15分ほどのオープニングトークを追え、“良きところ”でネタへ。
ネタ





















企画「地元どこなんだよ!」
ネタが終了し、出演者たちが再集合。
なかのZERO小ホールに出たのが初めてだった滝音・さすけは「いつもとちゃう感じ」と振り返る。東京の芸人はよく出る劇場なのかと問われ、「ランクによるね」とヤーレンズ・出井。


この日の企画は「地元どこなんだよ!」。2チームに分かれ、なにかしらのスポーツ用具を使い、即興でルールを考えて遊ぶ企画だ。勝者はより楽しそうだったほう。進行役のさすけが勝敗を決める。




なんとか2チームにわかれ、企画へ。


いったい、勝利したのはどちらのチームなのか?結果は配信で確認を!
エンディング
企画が終わり、エンディングへ。



『ビビプロ寄席ライブ vol.5』の感想は、Xのハッシュタグ「#ビビプロ」で確認できる。豪華メンバーのネタはもちろん、企画やトークもたっぷり楽しめる本ライブ、ぜひ配信で確認を!
また、次回『ビビプロ寄席ライブ』は8月26日(火)に開催予定。最新情報はビビプロ公式X(@vivipro_ww)で確認できるので、お見逃しなく。
★『ビビプロ寄席ライブ vol.5』アーカイブはコチラから
※販売は8月3日(日)12:00まで
※視聴は8月3日(日)23:59まで
INFORMATION
