2025年3月26日(水)、吉本興業の新劇場「よしもと道頓堀シアター」がオープンした。

よしもと道頓堀シアターは、吉本所属芸人や社員たちの自由な発想を表現する、新たな企画開発の場。レストランシアターとして本格的なフード・ドリンクも提供し、さらに外国人観光客も意識したインバウンド公演も実施。“お笑い”を軸足に置いた、新たなエンターテインメント空間となる。
……と、なんだかおもしろそうな雰囲気を醸している吉本興業の新劇場・よしもと道頓堀シアター。百聞は一見に如かずということで、現地取材へ!よしもと道頓堀シアターが目指す未来や見どころについて、支配人に教えてもらった。
★よしもと道頓堀シアターHPはコチラから
芸人や社員の「やってみたい」を実現する劇場
支配人の池本さんによると、よしもと道頓堀シアター(以下、道頓堀シアター)は「芸人や若手社員の発想を実現させる場」として誕生した新劇場。関西にあるほかの劇場は、よしもと漫才劇場と森ノ宮よしもと漫才劇場が約300席、なんばグランド花月が約900席……と、チャレンジングな企画を行うにはハードルが高い。一方、よしもと道頓堀シアターのキャパシティは110席ほど。関西では小規模の常設劇場であり、芸人や社員が「やってみたい」と思う企画を実現できる場所として誕生した。

池本支配人いわく、道頓堀シアターでは「券売は考えず、『これ本当にうまくいくのか?』みたいな企画も積極的に打っていく」。最初は小規模の開催だったとしても、回を重ねるにつれて注目度が上がり、別の大きな劇場で実施できるような企画に育てば……と、チャレンジングな企画が羽ばたくための“一発目”を開催できる劇場をコンセプトにしているという。


また、道頓堀は大阪のなかでも特に外国人観光客の多いエリア。インバウンド客向けに、週2回ほど英語&非言語表現のショー『Yoshimoto Comedy Night OWARAI』も開催している。
『Yoshimoto Comedy Night OWARAI』には、大道芸人として活躍するもりやすバンバンビガロのようなパフォーマーはもちろん、スーパーマラドーナのような漫才師も出演。スーパーマラドーナは、ネタを英語に翻訳し、暗記して挑んだそう。

道頓堀シアターは「所属芸人がいない」のも強みのひとつ。大阪吉本所属の芸人はもちろん、これまであまり関西での出番がなかった東京所属芸人にも、平等に出演機会がある。「出演芸人の、知名度や人気は問いません。ここでライブをして、いずれその評判を聞いたほかの劇場から声がかかるようになったら良いなと考えています。また、東西の懸け橋にもなりたい。皆さんのやりたいことを、小さいところから大きくしていくきっかけになれたら」と池本支配人は語る。

道頓堀シアターの支配人に就任する前、池本さんはヨシモト∞ドーム(渋谷)のチーフプロデューサーを務めていた。当時と比較して驚くのが、「土日の寄席公演は毎回50枚程度当日券が売れる」こと。「大阪に来たからにはお笑いを見に行きたい」という観光客が多いようで、例えば「NGK(なんばグランド花月)に行ったが満席だったのでこっちに来た」という流れもあるそう。「劇場同士の連携を感じるとともに、大阪は本当に“お笑いのまち”なんだと実感している」という。

道頓堀シアターは、食事をしながら公演を楽しめるレストランシアターでもある。ほかにも食事をしながら公演を見られる劇場はあるが、厨房が完備され「ちゃんと調理して提供する劇場は、ほかにはない」そう。





5月10日(土)からは、土日の寄席公演で『よしもとお笑いレストラン』がスタート。これは、食事とお笑いをダブルで楽しめる公演。『よしもとお笑いレストラン』は、「食事ありきで見てもらうのを当たり前の環境にしたい」という想いで企画された。


劇場内に厨房があるという環境を活かし、今後は芸人考案メニューにも力を入れるという。

新たに吉本常設劇場として誕生した、よしもと道頓堀シアター。今後どんな場所にしていきたいか聞くと、池本支配人は「“きっかけづくり”の劇場にしたい」と言う。これまでは実現できなかった新しい視点でライブを打つことができるので、芸人たちにとって新しいきっかけの場になりそうだ。またインバウンド志向の強い劇場でもあるため、「日本のお笑いが世界に通用するための開発の場になれば」と展望を語った。
よしもと道頓堀シアターでは、寄席から企画ライブまで、毎日多彩な公演が開催されている。公演スケジュールは、劇場HPで確認を。また、土日に行われる『よしもとお笑いレストラン』にも注目。お笑い×食事を楽しめる新しいエンターテインメントとして、大阪観光で立ち寄ってみるのも良さそうだ。
文, 編集, 撮影:堀越 愛
INFORMATION

よしもと道頓堀シアター 概要
・公式HP:https://dotonbori.yoshimoto.co.jp/
・X:@DotonboriT
・Instagram:dotonboritheater
住所:〒542-0071 大阪府大阪市中央区道頓堀1-7-21 中座くいだおれビル6階