企画ライブの様なラジオは企画ライブで終わる。~GERA特番「ザクセス栗原のデジタルな和室 公開収録LIVE」~【ライブレポート&インタビュー】

2002年5月29日。
汗ばむような陽気のもと、休日を楽しむ人たちが日曜日の渋谷を闊歩する。皆、なにかを目的にそれぞれの場所へ向かっている。その雑踏の賑やかさから少し遠のく、ビル9階にある静かな空間。ここにもまた、休日をこのイベントに捧げた奇妙な集まりがあった。

今からおよそ1年前、お笑いラジオアプリGERAに『ザクセス栗原のデジタルな和室』という番組があった。今日ここで行われるのは、その番組の公開収録だ。

ザクセス栗原のデジタルな和室、とは

初めてこの名前を聞いた方は、「1年を経て公開収録?」「和室?」「デジタル?」と疑問が尽きないであろう。それらを理解し飲み込むためには、全7回の本放送を振り返る必要がある。

……というのも、全ての回でゲストもテイストも違うからだ。細かな説明が無く、毎回当たり前のように展開されるので、番組には(ゲストのキャラクターも相まって)ミステリーの世界に入り込んだような不思議な魅力が醸し出されている。

<『ザクセス栗原のデジタルな和室』本放送 >
#1【ゲスト回】Mr.ドーナツ伝説 咳暁夫
#2【ゲスト回】牛女との出会い
#3 【ゲスト回】レンタル言い訳する人
#4 【ゲスト回】伝説のお笑いライブ「バスク」誕生秘話も!
#5 【ゲスト回】呼びすぎちゃいました!(スペシャルサンクス:ザーメンバーグディッシュ)
#6 【ゲスト回】イッペーの肥溜めラジオ
#7 【ゲスト回】高木払いとよく似た友だち

この番組のメインパーソナリティーは、ライブ制作団体「ザクセスの代表・栗原。彼のやりたいことが反映されているから企画めいた放送になっているのだろうと、放送を聞き進めるうちに分かってくる。番組タイトルにある「和室」も、栗原氏たちが企画ライブで集う「産業商工会館 和室」から取っている。

公開収録

公開収録には、本放送で話題になった#5のゲスト・可児正大久保八億が参加した。更に「大勢のゲスト」も来るとのことで、期待が高まる。

収録が行われたのは、開放感のある会議室のような場所。普段の「GERA」収録も、ここで行われているらしい。部屋の真ん中に収録用の機材や机がセッティングされており、ホワイトボードには冠スポンサーの名前が連なる。客席は、放送卓をぐるりと取り囲むように配置。そこに座る観客は、休日の人波を縫い、絶賛工事中の分かりにくい入り口をくぐり抜けてきた信頼のおける方ばかり。

収録場所は和室ではなく、おしゃれな空間

観客たちの視線が集中線のように放送卓に集まる中、収録は開始された。

肩の力の抜けたオープニングトークから、収録は始まった。可児正は公開収録に向けてお召し物にこだわってくるなど、気合も十分。放送当時は「栗原国家権力」という芸名だったのが「栗原」に変わったことぐらいしか、この1年の変化が無いと話をしたところで、ゲストの二人とは早くもお別れ。ここまで、開始からものの5分の出来事だ。ゲストの時間がこんなにも短いのは、「大勢のゲスト」が登場を待っているからだ。

オープニングが終わり、ゲストパートの時間を迎える。公開収録に来た方の中には、驚いた人もいるのではないだろうか? 音声上では次々とゲストが登場するが、目の前の放送卓には栗原とゲストである可児正、大久保八億の3人しかいないのである。この光景を視認できるのは、公開収録に参加した人だけの特権と言える。

ゲストが多すぎるため、とにかく喉が乾く大久保

やってくるゲストの幅はとても広く、有名人・無名人・仲間の芸人・自分しか知らない人・あのお客さんしか知らない人・誰も見たことのない人・人じゃない人・概念・教祖・YouTuberなど……世界平和の歌が出来そうなくらい、様々なジャンルの人が集まった。

詳細は放送を聞いてほしい。この放送をより楽しむためには、過去放送……特に「#5」を聞いておくことをオススメしたい。お馴染みのゲストに再び出会えた喜びが、より膨らむ。

大勢のゲストが登場し続け、開始から1時間が経とうとしている。ゲストたちは、登場しても多くを語ることはなくすぐ去って行く。

筆者のメモ上では、出演者は100人に達した。振り返っても、一体なんの話をしていたのかよく分からなくて、怖くなる。

しかし、ここにいる人々がマニアックなネタで笑い合う顔を見られて、非常に幸福な気分になれた。これこそが“同じものを聴いている”仲間が集う公開収録の醍醐味である。

「デジタルな和室」の元になった「産業商工会館 和室」も、この様な気持ちになれる場所なのかもしれない。見ている人の顔があり、笑い声があり、語らずとも共感できるのが有観客ライブの良さだ。それを改めて感じた日だった。

観覧を終えてビルを出ると、楽しかった休日を名残惜しむ、日曜日の夕方の気配がした。

インタビュー

公開収録の直後、出演者に収録の感想や「デジタルな和室」について話を伺った。「大勢のゲスト」についてネタバレ要素を含むため、一部文字を伏せて【(ヒント)】に置き換えた点、ご了承いただきたい。


———収録お疲れ様でした。

栗原・大久保八億・可児正: ありがとうございます。

———収録はいかがでしたか?

栗原: 緊張感がありましたね。プレッシャーというか。

大久保八億(以下、大久保): そうですね、周りをずらりと囲まれるっていうのは、なかなか無いことなので。

栗原: 僕は、二人がめちゃくちゃ大変だなって……

可児正(以下、可児): 前回のお客さんいなかったときも同じくらい無言の時間があったと思うんですけど、今回はより刺さりました。

大久保: カットすりゃ良いや、とかじゃないので。

栗原: それを見られてるから。

大久保: 「さぁどうするんですか?」みたいな。前回(#5収録時)はラジオ収録だったので、(お客さんがいると)ここまで変わるのか、とは思いましたね。

———ちょっと、こちらも緊張感を感じました。

一同: (笑)

大久保: それダメかも。

———始まったらそんなことなかったんですが、最初は「どうするんだ?」みたいな感じが伝わってきました。楽しくできましたか?

可児: はい。出す予定だったものは全部出せたので。

大久保: 僕も全部できました。

可児: 悔いはない。

大久保: もうやらなくても良いくらいです(笑)。

———今日出たゲストで、MVPをあげたい人はいますか?

大久保: 「ぴんくのぶたちゃんねる」のモノマネをやったとき、お客さんが1人だけちゃんと笑ってくれたので満足です。すあださんという人がやっているチャンネルなんですけど、僕はその「すあださん」をすごい尊敬しているんです。だからそれが出来たのと、かつ1人に伝わったということで文句はないですね。

※参照:「すあだちゃんねる」はコチラから

可児: 僕は「しめじのラジオ人生」をやれたのが良かったです。

———今回は、番組終了から1年後の公開収録でした。昨年も公開収録の予定はあったのでしょうか?

栗原: 公開収録をやりたいなというのは、ラジオをやっている途中からありました。「本編の全7回を撮り終わって1ヶ月後ぐらいにやれたらな」……みたいな感じだったんですけど、コロナ禍ということもあってお客さんを呼んでやるのは厳しいとなって。そこから1年あいちゃった感じっすね。

———タイトルにもなっている「和室」でライブをされてたんですか?

栗原: コロナ禍前は、阿佐ヶ谷の産業商工会館という施設の和室でライブをやってました。

———それもあって、番組のゴールを公開収録にしたのかなと思ったのですが。

栗原: そうですね。このラジオ自体が、今まで(ザクセスで)やっていた企画ライブをラジオでやる、みたいなコンセプトだったので。最後はライブをやって終わろうと思っていました。

———今回の公開収録と和室でのライブは、客席の雰囲気など似てますか?

栗原: 意外と近かった感じします。

大久保: マジで近かったと思うな。

栗原: 舞台も無く、フラットな状態で。全部見える状態っていうか、電気も付いててお客さんの顔もはっきり見える状態。境界線の無いところでライブをやるのは、慣れてる方ですね。

大久保: 本当に懐かしかったです。お客さんの顔全部見れる。1年前に「公開収録ライブやりましょう!」って言われてからしばらく音沙汰がなかったので、流れたのかなと思ってしばらくのんびり暮らしてたから、「あれ? モノマネ作んなきゃ」っていう焦りはありました。

可児: 準備期間も1ヶ月ぐらいだったので、流れ的に「新作しかやらない」みたいな空気ありましたからね。

大久保: 空気ありましたね。俺が口火を切って【前回ゲストのアニメキャラ】をやりはじめてしまって。

———【前回ゲストのアニメキャラ】が出た時は、大御所が出てきた気持ちになりました。「出たー!」って。【前回ゲストのアニメキャラ】自体は知らないんですが、「やった! 見れた!」という感じはありました。

可児: (前回のゲストが出ると)お客さんの反応的にも「あ、【お笑いコンビ仏鍵盤】だ……!」みたいな感じでしたね。

大久保: ありがたいですね。

———放送では音声だけだったので、どうやって次々言ってるんだろう? と思っていましたが、今回の公開収録でメモを見ていることが分かりました。

大久保: ちょっと魔法が解けた感じがしますよね。

可児: そもそも、本当に来てると思っている人もいるかもしれないですもんね。

大久保: たしかに。

可児: この三人だけなんだ……と思う人もいるかもしれないですよね。

———この放送をアピールするために、キャッチコピーをつけるとしたら何だと思いますか?

大久保: 今日やった中で1番の大物って誰でしたっけ?【大型MCさん】

可児: 【高貴なお方】

一同: (笑)

栗原: カットされそうな。

———観ているほうは、沸いたんですけどね。

大久保: 【高貴なお方】【教祖】の出た、あそこのターンは確かに盛り上がった。レッドブルつばさに文句を言うっていう。

———最後は【鹿嶋村】でしたもんね。締まりますね。

大久保: 確かに、あの曲流れたら終わりだ! って思いますもんね。

———刷り込まれている。

大久保: 大物アイドルから……

可児: 知らない人まで。

一同: (笑)

栗原: 割合的に、知らない人の方が結構多い(笑)。

大久保: 史上最多ゲスト有象無象ラジオ。マジで100人いました?

———私のメモではいました。途中書き漏れたものもあるので、最低でも100は超えています。でも【ポーカー漫画家】さんとか何度も出てきた方もいるので、正確な数は分からないですが……。

可児: ラジオ史上、最多数ゲスト。

大久保: ……くらいな感じですかね? すいません、大喜利が苦手なもんで。

———収録を終えて、感想は?

栗原: ラジオという形でやりたいことはやり尽くした感じがあります。最後の公開収録をやるまで終わってない感じがずっとあったので、1年あいたけど「やっと終わったな」っていう思いですね。

大久保: 僕も肩の荷が降りた感じです。

———今まで背負ってたんですね。

可児: あとは、木田さん(ガクヅケ)のクラウドファンディングくらいですかね……

栗原: 僕は、木田さんの映画手伝っているんで。

大久保: 宿題はあとそれだけ。

———背負ってますね。

大久保: 唯一後悔が残るとすれば、こんなに緊張感のある、絶対に汗かく収録に、灰色の服で来て脇汗を目立たせてしまった……それはありますね。

———圧巻の収録でした。なにか告知などはありますか?

栗原: トークライブをやってます。僕と大久保、可児さんもほぼレギュラーみたいな感じで、毎月やっているトークライブと企画ライブがあるんですよ。

大久保: 空気感としては、このラジオに1番近いかもしんない。

栗原: 過去7回のゲストもそのトークライブには出ているメンバーなんで、ラジオを通じて気になった方は、このトークライブに来てもらうのが一番楽しめるかなと思います。あとは「和室」でのライブをコロナ禍で自粛してたんですが、やっても良さそうな空気になってきたので、そろそろやっていこうかなって思っています。今度は「リアルな和室」に来てもらえたら嬉しいです。

取材(文・写真):さくらの
編集:堀越 愛


< PROFILE >

右:栗原(ザクセス) @KuRiharaYS

中央:可児正 @KANITADASHI

左:大久保八億 @8OKU5chou

WLUCK CREATORS