2025.04.08
【金属バット×エバース 『エバット』ライブレポート】拠点も芸歴も違う2組によるツーマン!金属バットが「結婚」を語るトークも
2025年4月5日(土)、よしもと幕張イオンモール劇場にて、金属バットとエバースのツーマンライブ『エバット』が開催された。

『エバット』は、活動拠点も芸歴も異なる金属バット&エバースによるツーマンライブ。都心からは少し離れた劇場、かつ20時からの公演にもかかわらず、約300席の座席は完売。金属バットとエバースに対する注目度の高さが伺える公演となった。『エバット』は、現在配信チケットを販売中。アーカイブは4月12日(土)23時59分まで視聴可能(購入は同日12時まで)なので、お見逃しなく!
※ネタバレなしでライブを楽しみたい方は、先に配信をチェック!※
★金属バット×エバース ツーマンライブ『エバット』配信チケットはコチラから
※販売は4/12(土)12:00まで
※見逃し視聴は4/12(土)23:59まで
オープニングでそれぞれの早起き術を語る
『エバット』は、活動拠点が大阪・東京と異なる金属バットとエバースが「幕張でおしゃべりして仲良くなろう」というライブ。登場早々、金属バット・小林は「東京と大阪でやってて、幕張……」とぼやく。本来であれば名古屋など中間地点でやるべきなのでは?と疑問を持ちつつ、ライブスタート!

普段はなかなか絡みがないという2組。ただ、1年程前に「エバース・佐々木×金属バット・友保」「エバース・町田×金属バット・小林」という組み合わせで即興漫才をやったことがあるそう。出演組数の多いライブだったが、なんと2位と3位を獲得(1位はヨネダ2000・誠×囲碁将棋・根建)!即興漫才で2組ともウケているところを見て、舞台袖にいた令和ロマン・くるまは「これはツーマン確定ですねぇ」と分析していたとのこと。

金属バットとエバースは、活動拠点だけでなく芸歴も離れている。この4月で、エバースは10年目、金属バットは19年目。

友保は、最近の活躍が目覚ましいエバースに「バキバキやろ、自分ら」と声をかける。ここから、エバースが『ラヴィット!』シーズンレギュラーになったという話題に。
『ラヴィット!』シーズンレギュラーになり、エバースは3か月間だけ週に1回早起きをすることになる。『ラヴィット!』出演日は夜にラジオ収録があるため長い1日になるそうで、友保は「芸人?え、芸人?特殊公務員の働き方やん」と戸惑いを見せていた。友保は朝が早いと、辛すぎて「毎回泣きながら起きてる」らしい。しかし遅刻をやらかしたことはなく、目覚ましが鳴る10分前に起きるという意外(?)な一面を明かしていた。エバースや小林の特殊な早起き術は、配信にて確認を。
ヤンキーからYouTubeまで幅広くトーク
オープニングが終わり、それぞれのネタへ。


ネタが終わると、2組によるトークがスタート。
この日、エバースは野球に関する漫才を披露。しかし小林は「2000年くらいまでの選手がわかる」程度、友保はまったく野球知識がない。野球に関する知識が皆無の友保は、エバースのネタに対し「なんにもわからんかった、ワシ」とのこと。ここから、部活の話題に。友保は中学時代陸上部に入っていたが、なにもできなかったためすべての競技にまわされたという。ツレのヤンキーに「お前も陸上部やろ?」と言われ、「はい!」と言ってしまったのが入部のきっかけ。

陸上は個人競技のため「自分との戦い」というイメージがあるが、友保は「自分とも戦ってなかった」。当時は砂場で落とし穴を掘って遊んでいたそうで、なんとそこに女子ヤンキーの先輩が落ちてしまったという……。この話を聞いていた佐々木は、「ヤバイ女子のヤンキー」を理解できていなかった。金属バットの地元の荒れ具合や、町田の故郷が終わっている疑惑、エバースのNSC時代に起きたヤンキー襲撃事件など、彼らのトーク内容はやや治安が悪い。ぜひ配信で確認を。
また、「東京・大阪泊まりの時、お互い何してる?」というテーマでのトークも。町田が大阪で行ったキャバクラでのエピソードから、「キャバクラに行くか」という話題に。「行かないっすか?」と問われると、金属バットは二人とも「行かんなぁ」と即答。行くとしても先輩に連れていかれるときくらいだそう。コンビ揃って師匠にキャバクラに連れて行かれたことがあるが、小林は急に「全然おもしろくないんで、帰ります!」と帰ってしまったことがあるという……。
ほかにも、泊まり仕事時のホテルでの過ごし方、友保が見ているおっさんの食レポYouTube、小林が見漁っているパンチェッタ動画、ポケモンの実況動画を見る佐々木……など、先ほどとは打って変わってほっこりした話題に。かと思えば、男性が共感するエッチなサイトのこと、NGK近くにある某倶楽部の話題なども繰り広げられた。

既婚者コンビである金属バットに対し、佐々木は「初デート、なにしゃべるんですか?」とかなり“手前”の疑問について質問。それに対する回答をはじめ、夫婦でおでかけする際の主導権、プレゼントに関する考え方、記念日に対する佐々木の論、彼女がずっといない町田……など、貴重な話を次々と展開した。
幕張の21時は新宿の24時
企画は、自分が4人のなかで何位だと思うかを答える「うぬぼれランキング」。
最初のお題は、「かっこいいランキング(顔)」。果たして、4人はどのくらいうぬぼれているのか?配信で確認を!

企画がおわり、あっという間にエンディングへ。打ち上げに行きたいが、ここは幕張。友保いわく、幕張の21時は「新宿の24時と同じ」……。
ライブが行われた4月5日(土)から、エバースは「渋谷よしもと漫才劇場」所属になった。エバースは金属バットを「渋谷よしもと漫才劇場」に、金属バットはエバースを「道頓堀シアター」に呼ぶことを約束(?)し、終演へ。

金属バット×エバースツーマンライブ『エバット』アーカイブは、4月12日(土)23時59分まで視聴可能(購入は同日12時まで)。拠点も芸歴も異なる2組による貴重なライブ、ぜひ配信で確認を!
★金属バット×エバース ツーマンライブ『エバット』配信チケットはコチラから
※販売は4/12(土)12:00まで
※見逃し視聴は4/12(土)23:59まで
文, 編集:堀越 愛
撮影:よしもと幕張イオンモール劇場
INFORMATION

金属バット×エバース ツーマンライブ『エバット』配信チケットはコチラから
※販売は4/12(土)12:00まで
※見逃し視聴は4/12(土)23:59まで