“身軽”に気付いて考えた、人生における恋愛の可否。【ヤーレンズ出井隼之介「可否伝」20杯目】

ヤーレンズ・出井隼之介さんが物事の良し悪しを綴る連載『可否伝』。出井さんセレクトの「今月のコーヒー」情報とともに、心が揺れた“良し悪し”を語ります。

5月の可否

高知東生さんは陰謀論にハマっていたが、抜け出した。どうも、ヤーレンズ出井です。

僕は陰謀論や気味の悪いスピリチュアルを率先していじる。それで結果的にはハマる人が減ればいいと思っているのだが、いじる事自体に怒る人もいるから難しい。

まあ、そんな事はさておき…最近営業先の楽屋で同世代の芸人と喋っていると、みんな各々最近買ったこだわりの靴や鞄、売れてる人なら買った車の話になる。

僕は人の趣味嗜好やこだわりを聞くのが大好きで、ついでに自分のを話すのも好きなのでとても楽しい時間だ。

そんな時ふと、最近妙に心が軽いなと思った。この精神的な身軽さは一体何なのか。

お金や仕事面でゆとりが出来たというのも勿論そうなのだが、一番は「結婚して恋愛の事を考えなくてよくなった」事だ。これがデカい。

もう恋愛に脳みそ割かなくていいの嬉しすぎる。『婚活』とか『恋愛』とか『女性ウケ』とかと関わらなくてよくなった。その分自分の本当に好きな事に時間を割ける。

思えば冒頭の話、楽屋で一緒に話していた芸人も全員結婚していた。

実際そうあるべきかはともかく、恋愛は社会通念上どうしても“経由するべき”とされている

しかし、その割にはかかる労力が大きく、しかも“他人の感情”とかいう自分の努力ではどうにもならないものに左右されて極めて難易度が高い。ほぼ確定申告。

だからこそ面白いという意見もあるだろうが、正直他に面白い事なんて山ほどあるので、恋愛にばかり時間や労力を割いている場合じゃない。

男女間の温度差もある。ざっくり言えば、女性はガチ勢で、男性はエンジョイ勢。男性は「いつまでも参加できる」と思ってるし、「恋愛に一生懸命な奴」なんて仲間内では鼻で笑われがち。「男同士で遊んだほうが楽しい」みたいな空気もある。

これらの感覚が行き過ぎると軽視や蔑視につながるのかな…とかこっち方面の話は一旦置いておくが、僕個人としても、いい歳して恋愛の話ばっかりの男は申し訳ないがまともだとは思えないし、少なくとも一緒に何かしたいとは思わない。つまんないコンテンツに夢中のつまんない奴と見なしてしまう。

対して、女性は恋愛の事をちゃんと考えている人が多い。居酒屋でアルバイトをしていた頃、テーブルから聞こえてくる女性同士の会話は彼氏の愚痴、どこにイケメンがいたなど延々と恋愛の話。おっさんは一切していない。ゴルフとか健康の話とかしてる。

だから恋愛というフィールドにおける“理解度”で男性は女性に勝てない。俺たちが『全ての布団屋さんは闇の組織と繋がっている説』や『羽柴誠三秀吉の開発したパトリオットミサイル』の話をしている間も恋愛の話をしているのだから。

なにせ、『恋愛』を人生から切り離すと楽しくていいな〜という話。

僕はたまたま結婚がきっかけだったけど、結婚や恋愛を“したくないのにしなくちゃいけない”と思っている人はしたくないなら切り離しちゃった方がいいと思う。気にせず好きな事に没頭した方がいい。人生は短い。

世の中は恋愛にまつわるコンテンツで溢れているけどね、これは国民を恋愛中毒にする事で思考を低下させる為の陰謀だからね!!


~5月の可否~

可→人生から恋愛を切り離す

否→好きな事以外にばかり労力を使う

今月のコーヒー【WAVE COFFEE】

福島県郡山市のコーヒー屋さん。

美味しい浅煎りのお店。店内もおしゃれだし、お店の方も素敵な人だった。まだまだ大都市以外では浅煎りが根付くのは難しいけど頑張りましょうなんて話をした。

PROFILE

ヤーレンズ・出井隼之介

ケイダッシュステージ所属

・X:@yarlens_dei
・Instagram:dei_junnosuke
・note:https://note.com/yarlens_dei/


~ヤーレンズ情報~
・公式プロフィール:https://www.kdashstage.jp/profile/archives/4

・告知用X:@yasashi_yoasobi
・GERA:ラジオの虎
・YouTube:ヤーレンズオフィシャルチャンネル
・Radiotalk:ヤーレンズの10ミニッツからっと
・ブログ:明日書こうかな
・ライブ情報:カレンダー

文:ヤーレンズ・出井隼之介
編集:堀越 愛
写真&サムネイル:ヘンミモリ