五反田会の実態【シシガシラ 浜中 英昌「せきららです」第17回】

シシガシラ・浜中英昌さんによる連載『せきららです』。毎月異なるテーマで、浜中さんの心中を“せきらら”に語ります。

★シシガシラ浜中さんによる連載「脇田 in WONDERLAND」(2024年3月~2025年2月)はコチラから

五反田会

先に言っておく。
五反田会のメンバーは笑顔で楽しく生きている会である。

メンバーは
トット多田さん。
マルセイユ津田。
CITY小野。
シシガシラ浜中。
準レギュラー、ケビンス山口コンボイ。

僕らは五反田でよく呑んでいる。

東京、大阪、先輩、後輩、いろんな芸人にしょっちゅう言われることがある。
「多田さんとか津田とかと、いっつも呑んでるよな?」「よくSNSで見るわぁ」「毎日同じメンツで呑んでんの?」などなど…

はっきり言って週1.2ぐらいだと思う。
これは多いのか少ないのかは受け手の皆さんに任せる。
ただSNSで見ると、みんな告知とかしてるけど、呑んだときは写真をあげるからそういう風に見えてるんだと思う。

ちなみに五反田のあちこちの居酒屋に【五反田会】というボトルキープがある。

僕たちはみんな独身だ
これが一番心地よくて一番危険なのである。
家が近いから何時でも誘えるし、何時でも帰れる

一体みんなで集まってどんな話をしているのか…
基本的には大体お笑いの話、次に恋愛の話…主にこの2つ。
お笑いの話は幅広くいろいろ話すが、恋愛の話は誰が1番モテるかが多い。

津田が言う「俺が1番モテます」
小野が言う「僕もモテます」
浜中が言う「俺が1番モテます」
多田が言う「浜はモテません
津田、小野、浜中は言う、「多田さんはイケメンでモテるけど結婚できません

このやり取りをとにかく毎回している。
これが一番心地よくて一番危険なのである。

少し前に、このやり取りも終わり、その後に話すことがなくなって好きな焼き魚ランキングの話をしたことがある。
この話題を喋った時は、さすがに呑む回数を減らすべきだと思った。

一度、ザ・パンチの浜崎さんが五反田会に参加したことがある。とても楽しそうに呑んでいた。後日浜崎さんに会った時「俺も五反田会に入りたい」と言ってくれた。
「住んでるところ全然違うんでダメです」と丁寧に断ったことがある。

とにかく五反田会は平和な呑みで楽しい。
これが一番心地よくて一番危険なのである。

居酒屋で呑み終わった後にいつもみんなで行くところがある。
川沿いに人工芝が敷いてある広場、通称「」である。

みんなでコンビニに行き、焼酎やウイスキーの小さいビンと炭酸水、グミ、チョコ、ポテチなどを買い芝へ行く。

芝では靴を脱ぎ気温を感じながら呑む。
独身おじさん達の夜のピクニックと思ってもらえたらわかりやすいだろう。

ちなみに芝を利用してる割合は、男女混合の大学生やカップルが大半である。

では芝ではなにをしているのか…
話し足りないことがあればその話の延長戦、話すことがない場合は、津田によるイントロクイズや津田による雑学なぞなぞをやっている。結局一番盛り上がる。
これが一番心地よくて一番危険なのである。

ちなみにイントロクイズを出題してくれる津田の選曲チョイスは、老若男女がわかるような素晴らしい問題が多い。彼の才能である。

そんなこんなでチラッと時計を見ると夜1時ぐらいで解散になり、それぞれ歩いて家に帰る。

これが五反田会の実態である…

全然中身のない呑み会じゃねーかよ!!
俺たちは一体何やってんだよ!!
そう思った皆さんにこれだけは言っておく。
これが一番心地よくて一番危険なのである。

最後に、たまに多田さん家に集まって鍋を囲んでクリスマスパーティーなどをしたりする。鍋やお酒は全て多田さんが用意してくれる。ありがたすぎる。
しかし場所は違えど喋る内容はいつも通りなので割愛する。

とにかく五反田会は最高である。
これが一番心地よくて一番危険なのである。

筆者プロフィール

シシガシラ・浜中英昌

吉本興業 所属

・X(旧Twitter):@hamaaaan66
・Instagram:hamanaka.shishigashira
・note:https://note.com/hama6752

★シシガシラ ラジオ:シシガシラのピピパピパ放送局