賞レースについて【シシガシラ 浜中 英昌「せきららです」第19回】

シシガシラ・浜中英昌さんによる連載『せきららです』。毎月異なるテーマで、浜中さんの心中を“せきらら”に語ります。

★シシガシラ浜中さんによる連載「脇田 in WONDERLAND」(2024年3月~2025年2月)はコチラから

賞レースについて

最近は東京にも沢山の賞レースが増えてきている。
シシガシラはM-1しか出ていない。
いや、M-1しか出れない。

なぜなら不器用だからである。

漫才を1年かけて作らないと仕上がらない。

コントも作って漫才も作るなんていうすごいクリエイティブな才能がない。

漫才だけで手一杯だからである。

もしこの発言がかっこよく聞こえたならばそれは間違っている。絶対に両方できる方がすごいのだから!!

M-1グランプリには2018年から出ている。
ということは、もし15年間で優勝できなかった場合、又はシステムが変わらなかった場合ラストイヤーは2033年……。

もう車が空を飛んで、人は月に住んでいるなんてことがあり得るかもしれない。

52歳と50歳……。

想像しただけで体調が悪くなる。

仮にM-1で優勝できなかった場合、その後にTHE SECONDが待っている。賞レースは続く。

想像しただけで海外に逃亡したくなる。

これらを避けるための解決策は2つ。

1つはM-1優勝。
もう1つは賞レースがいらないぐらいに爆売れすること。

つらい……
つらすぎる……

でも、これしか道はないのである。そしてこの道はなぜか光り輝いて見える

個人的な意見として、勝ち負けは嫌いじゃない。
勝った時は嬉しいし、負けた時は悔しい。
はっきり結果が出ることは自分の性格には合ってる気がする。
ただ、これが一生続くとしたら……。

じゃあもし賞レースが無くなったとしたら。
それはそれで寂しくなりそうな気もする。刺激が欲しくなるのかもしれない。
実際刺激が欲しくて出てる人もいる。

賞レースが全てじゃないという人がいる。自分もそう思う。
もちろん賞レースで結果を出してそのおかげでご飯を食べれるようになったりするが、他の形もあると思う。
結果が出なくても常に劇場で爆笑をかっさらい、目の前のお客さんを笑かす芸人。それもまたかっこいい。
これに関してはどっちがどっちとかはなくて、何が自分に向いてるかによってどう生きていくのか変わるだけの話である。
全員にリスペクトしている。

ここからは自分が思う賞レースの時の気持ちを書こうと思う。

まずは1回戦。2分。
少し緊張。
賞レースが始まったっていう気持ちと、M-1の時しか聞かないあの出囃子を聞くと少し緊張する。
たかが2分、されど2分。
1年かけてM-1に準備してきてこの2分で全て終わってしまうと考えるとドキドキする。

2回戦。3分。
ほんの少し緊張。
1回戦に比べてちょっとは落ち着いている。3分ということで滑っても取り返せる可能性があるからだと思う。

3回戦。3分。
緊張。
3回戦は程よい良い意味の緊張って感じがある。知ってる芸人が前後にいたりすると落ち着くが、面識のない芸人がドカドカウケてたりするとドキドキし始める。

準々決勝。4分。
ほぼ緊張無し。
もうここまでくるとどうすることもできないからである。自分達のやるべきことをやるだけ。みんな面白い。後は運。こういう思考になるため、ほぼ緊張無しになる。

準決勝。4分。
少し緊張。
人間とは嫌なもんである。準決勝にくると決勝に行きたいという欲が出てくる。そうなると3回戦の時の様な程よい良い意味の緊張が生まれてくる。ただ、準々決勝と同じで自分達のやるべきことをやるだけという気持ちもあるので少し緊張。

敗者復活戦。4分。
ちょっぴり緊張。
システムが変わったことにより決勝に行きたいという気持ちよりも、周りの芸人達に勝ちたいという気持ちが強い。すぐに結果が出るため、今が楽しいという感覚。

決勝(敗者復活戦から行った場合)
全く緊張しない。
敗者復活戦で一本ネタをやっているということと、バタバタで決勝に参加するため心が整理できずに気付いたら決勝でネタをやっている。緊張する時間もないし、緊張するのはもったいないとさえ思っている。

決勝(ストレートで行った場合)
知らない。

優勝
知らない。

ざっとこんな感じである。
あくまでもこれは個人の気持ちなので、みんなそれぞれ違う。

今年ももう始まっている。
決勝(ストレートで行った場合)、優勝、この時の気持ちをみんなに伝えられる様に頑張ろうと思う。

筆者プロフィール

シシガシラ・浜中英昌

吉本興業 所属

・X(旧Twitter):@hamaaaan66
・Instagram:hamanaka.shishigashira
・note:https://note.com/hama6752

★シシガシラ ラジオ:シシガシラのピピパピパ放送局